BLOG&NEWS
2022/05/17
1Aクラス☆ロールケーキ☆
こんにちは!
1Aクラス担任です!
気温差が激しい日が続いていますが、
体調など崩してはいませんでしょうか?
1Aクラスの皆はゴールデンウィークが明けてからも
元気に登校して実習に座学に取り組んでいます。
そんな1Aクラス。今週は『ロールケーキ』に
挑戦しました☆
それでは実習スタート!
まずはジェノワーズ(スポンジ生地)作りから。
今回はココア入りの生地を作っていきます!



泡立てた卵に粉を混ぜてい「粉入れ」も
段々慣れてきたようです。
ロールケーキなのでシート状にして焼いていきます。

教員の作った見本は皆で触って焼き加減を確認!

目で見るだけでなく五感で確認☆大事なことですね!

自分達の生地も焼き上がりました!
冷ましたらシロップを打って生クリームを塗っていきます。



バナナを中に1本入れて巻いていきます!


きれいに巻けたらカットして完成!



実習を重ねて、今までできていなかったことができるようになり、
そしてまた新たな課題が見つかったりと皆が一歩ずつ成長していっている
のを見ていて感じます☆
これからも色々な課題を見つけて皆で成長していきましょう!

