BLOG&NEWS
2022/11/17
2Bクラス~洋菓子実習・飴細工!!!!
皆さんこんにちは!!?
久しぶりの投稿になります。?
さて、本日は秋菓祭にもグループ作品として展示していました、飴細工の自習風景を
少しではありますがお届けしたいと思います。
では、
どうぞ!!!

班内で入念の打ち合わせをして、作業スタート!!?

飴が固くならないようにヒートランプにあてて、固さを調整して作業していきます。?

砂糖と水を159℃まで煮詰め好きな色で着色していきます。

飴で作ったバラです!?
集中しなければすぐに割れてしまったり、きれいな形にならなかったりと難しい作業が続きます。


パーツをたくさん作り、組み立ての準備をしていきます!?

飴に空気を送ってバナナを作ります。冷まして固めていきます。
ハンディファンはこういった場面でも役立ちます!

きれいな光沢の半球も完成!!

?????これはいったい??

はい!
白鳥さんでした!!!

落ち着いた色合いがぶどうにマッチしています。

これ全部飴でできてます。

ハートがとても可愛らしいですね!

絶妙なバランスで上部を支えています。

プリンセス!向こう側が見えるのもとてもおしゃれですね!

集中している時の後ろ姿はとてもかっこよく見えますね!
さて今回は飴細工グループ作品の模様をお届けしました!
今年もあと2か月を切りました。?
皆さんやり残したことはありませんか?!
寒さも厳しくなってきています。
体調を壊さないようにお過ごしください!!
では、また!?

