「なりたい」から始めよう
その思いをきっと叶えてくれる
“町調”はそんな場所

少人数教育を基本にし、技術をより深く学んで欲しい。
そして実際に体験して学ぶことの大切さも。
私たちはあなたの中の“プロ”の意識を育んでいきたいと考えています。

町田調理師専門学校の個性とは?

本校の特徴

01

教職員と学生
安心できるその距離感

教職員と学生安心できるその距離感

時には厳しく、そして優しく。食の世界を目指す学生たちに必要不可欠なことを、教職員は全力で伝えています。

02

少人数の講義による
キメの細かい指導

少人数の講義によるキメの細かい指導

一人ひとりに目が行き届き、キメの細かい指導ができるよう、環境づくりを行っています。

03

丸の食材から学ぶ
調理の基本

丸の食材から学ぶ調理の基本

予め用意された食材では学べない、調理師にとって重要な技術を一から学べます。

04

より多くの経験を積める
充実した実習回数

より多くの経験を積める充実した実習回数

仲間と共に競い合い、個人の知識・技術をより一層レベルアップしてもらうべく、調理実習の回数をより多く設けています。

05

多彩な技術を学べる
総合的な調理実習

多彩な技術を学べる総合的な調理実習

日本・中国・西洋の各料理、それにスウィーツとパン。それぞれの魅力を存分に味わってもらうことが、次へのステップであると考えています。

調理師科 1年/80名

プロへの第一歩は
少人数教育と実践的なカリキュラムから

調理師免許取得に必要な技術・知識を1年で学ぶのが、このコース。「食」に関する充実した講義と、基本を大切にした実習で、調理現場に即応できる人材の育成を目指します。長いようで短い、中身の濃い時間を過ごして下さい。

目指す資格 (一部)
- 調理師免許(卒業時取得)
- 食育インストラクター
<特色ある実習>
集団給食調理実習「町調キッチン」
決められた単価をもとに学生たちがメニューを考え、約50名分の食事を作り、提供するという実習です。オープンの時間も決まっているため、いかに段取りよく手際よく調理ができるかという「チームワーク」が試される実習でもあります。

上級調理師科 2年/120名

1年間のプラスアルファで
より深い経験を積み、スペシャリストを目指す

2年間を通して、より深く「食」について学ぶのがこのコース。
フードマネジメントや語学といった教科を始め、より専門性の高い実習でさらなるスキルアップを目指していきます。

目指す資格 (一部)
- 調理師免許(卒業時取得)
- レストランサービス技能士3級(西洋料理)
- 食育インストラクター
<特色ある実習>
レストランサービス実習
“レストランの1日”を実際にシミュレートするのも上級調理師科ならではの実習のひとつ。レストラン営業を通じ、ロールプレイングによって店舗運営を体感することができます。現場の雰囲気により実践に近い環境で実践力を養います。

OPEN CAMPUS

来て、見て、聞いて、調理して
楽しみながら、町田調理師をもっと知ってほしい

学生によるデモンストレーションや調理実習、校内見学ツアー、学校概要説明など多彩な内容を通じ一日で町調のイロイロがお分かりいただけます。参加申込ページから詳細をチェックしてみてください♪

アクセス

学校法人 榎本学園
町田調理師専門学校

〒194-0021
東京都町田市中町1−13−1

電車でお越しの方

  • 小田急線町田駅下車 北口①出口より徒歩4分
  • JR横浜線町田駅下車 中央改札口より徒歩8分

東京都内はもちろん、神奈川県内からも通学しやすい場所にあります。